2025年4月
運転経歴に係る証明書取得手数料の改定について
運転経歴に係る証明書等取得の手数料が令和7年10月1日から手数料が改定されますので、お知らせいたします。 会員事業者様につきましては、今までどおり「運転経歴に係る証明書 申込用紙~埼玉県トラック協会会員用~」を…
【埼玉県温暖化対策課】CO2排出削減設備導入補助金【緊急対策枠】を募集します
このたび、埼玉県では、エネルギー価格の高騰が続く中、中小企業の皆さまの体質改善とCO2排出削減を支援するため、「CO2排出削減設備導入補助金(緊急対策枠)」を設けました。 令和7年4月25日(金)から募集を開始…
交通死亡事故多発警報の発令について
埼玉県交通安全対策協議会より、3月22日から3月28日の7日間で5件の交通死亡事故が発生しましたことから、交通死亡事故多発警報の発令連絡がありましたので、お知らせいたします。 【交対協委員あて】通知(交通死亡事…
【国土交通省】高速乗合バス横転事故とトラックの多重追突事故から得た教訓について
この度、国土交通省の事業用自動車事故調査委員会において、次の高速乗合バス横転事故とトラックの多重追突事故から得た教訓から「睡眠時無呼吸症候群の運転リスク」と「生体リズムが起こす深夜の眠気」として、報告書が公表さ…
【NASVA栃木支所】令和7年度 指導講習日程のご案内
NASVA栃木支所より 令和7年度(前期分)の「基礎講習」「一般講習」「特別講習」の開催案内がございましたので、 下記のURLよりご確認ください。 NASVA栃木支所より 「基礎講習日程表」https://ww…
【全日本トラック協会】2026(令和8年度卒業・修了予定者等の就職・採用活動に関する要請等について
全日本トラック協会より、標題につきまして周知依頼がございましたので、お知らせいたします。 要請内容につきましては、下記をご確認いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 就職・採用活動に関する要請|内閣官房…
【埼玉県警察本部】セキュリティリポートの送付について
埼玉県警察本部生活安全総務課より、セキュリティレポート「県内で不正送金被害発生!」(ボイスフィッシング)の連絡を受けましたので、お知らせいたします。。 昨日、県内金融機関を語ったボイスフィッシングが複数件発生し…
【埼玉労働局】埼玉第14次労働災害防止計画にかかるアンケートの依頼について
埼玉労働局より標題につきまして、下記のとおり協力依頼がございましたので、お知らせいたします。 埼玉第14次労働災害防止計画にかかるアンケートの実施について(協力依頼) 埼玉第14次労働災害防止計画…
【埼玉労働局】熱中症対策セミナーのお知らせ
埼玉労働局より、標題につきまして下記のとおり周知依頼がございましたので、お知らせいたします。 熱中症対策セミナー(周知) 本日は4月とは思えない寒さではございますが、今年の夏も猛暑となる予報が出て…
第57回 全国トラックドライバー・コンテスト 埼玉県選考会開催のお知ら せについて
標記につきまして、8月3日(日)に開催いたします。 参加申込を希望の方は ②埼玉県選考会申込書 に必要事項をご記入の上、運転記録証明書(5年間)の原本を添付して、郵送にて下記の住所へ送付願います。 〒330-8…
- 1
- 2