協会からのお知らせ
【発信文書】 事業用自動車事故調査報告書に係る事故の再発防止策に対する取り組みについて
今般、国土交通省より、別添のとおり、事業用自動車事故調査委員会が公表した「事業用自動車事故調査報告書」について、周知の依頼文書が発出されました。 つきましては、今後同種の事故を未然に防止するため、本趣旨をご理解…
第18回ナスバ安全マネジメントセミナーの開催について
お申し込みはこちら
事業用トラックの交通事故ゼロを目指す日
全日本トラック協会は、4月10日、9月30日をトラック運送業界として、全国統一した事故ゼロを目指す日に設定。交通事故ゼロの実現に向けて安全運転の確保に努めてください。
令和7年度引越基本講習並びに管理者講習の開催について
利用者サービスのレベルアップを図ることを目的とした引越基本講習並びに管理者講習を開催いたしますので、該当される方はご受講くださいますよう、ご案内申し上げます。 詳細につきましては、下記開催案内をご確認頂き、お申…
【全日本トラック協会】令和6年度補正予算(テールゲートリフター等)補助金の実施のお知らせ
令和6年度補正予算「中小物流事業者の労働生産性向上事業(テールゲートリフター等導入等支援)」の補助金に係る募集要領等が全日本トラック協会ホームページに公開されましたのでお知らせいたします。 ■全日本トラック協会…
令和7年賃金構造基本統計調査の実施に係る協力依頼について
厚生労働省から標記の調査協力依頼がございました為、会員の皆様方におかれましては調査依頼対象となった場合にはご協力賜りますようお願い申し上げます。
【九都県市】中小企業の持続的な賃上げ実現に向けた価格転嫁交渉について
標題について価格転嫁交渉の資料として利用していただくよう九都県市より依頼がございました為、ご案内いたします。 https://www.pref.saitama.lg.jp/a0801/9tokenshi_k…