令和6年度 助成金事業 締切が間近となっております。

ログイン会員専用コンテンツとなりますので、ログイン後に閲覧可能になります。「ユーザーID」と「パスワード」は会報誌「サイトくん会報」に記載しております。【非会員の方へ】・・・埼玉県トラック協会への入会方法はこち…

【周知依頼】国交省「プロドライバーの健康管理・労務管理の向上、飲酒運転防止による事故防止に関するセミナー」および、過労死調査研究センター「研究成果発表シンポジウム」の開催について

セミナーおよびシンポジウムの開催について案内がありましたので、お知らせいたします。 ■2月17日(月)13:15~16:30 ※現地対面および、WEB 国土交通省「プロドライバーの健康管理・労務管理の向上、飲酒…

(公社)全日本トラック協会 食料品部会からのお知らせ

全ト協より、農産品・水産品・加工品・冷凍・冷蔵・酒類飲料を荷主とする会員事業者の研修会・意見交換会等を開催するご案内がありましたのでお知らせします。 参加希望の方は、添付の出欠連絡票により直接「全ト協 輸送事業…

【関東運輸局・埼玉労働局・関東経済産業局・埼玉県】共催  持続可能な物流の実現に向けたセミナーの配信動画について

【関東運輸局・埼玉労働局・関東経済産業局・埼玉県】共催  持続可能な物流の実現に向けたセミナーの配信動画について 2月26日開催された上記セミナーの配信動画を公開しております。 配信動画はこちら(Youtube…

道の駅マップ(大型駐車マス5台以上)の掲載について

全国に1,200ヵ所以上ある「道の駅」の中から、大型車用駐車マスが5台分以上設置されている「道の駅」をブロックごとにグーグルマップ上にまとめた内容が全日本トラック協会のホームページ上に掲載されておりますので、お…